引用元:KUMON公式HP(https://www.kumon.ne.jp)
遊び感覚で英語に慣れ親しめるKUMONの英語。こちらの記事では、KUMONの英語学習における特徴や口コミ、レッスンの費用などをまとめていますので、スクールを探している方はぜひ参考にしてください。
日本人の先生で何処まで希望する内容を実行してくださるか不安でしたが、意外にもとても優しく上手に進めてくださったと思います。
英会話が幼稚園の年中さんから出来るようになり、英語の筆記が必要になったため公文式を始めました。 幼稚園生でしたが英会話能力の高さを理解してくれて、 それに応じたレベルからチャレンジさせてくれるとのことで決めました。
学習面での集中力がついた。就学前から宿題があるのが当たり前の環境だった為、学校からの宿題に対する不満や疑問を感じることなく手際よく終わらせている。
3歳からKUMONに通う場合には、教室での学習は週2回(教室で定められた日)となっています。また、当日の学習時間は初めのうちは長くて30分程度です。さらに、細かいステップ分けがされており、それぞれの生徒が「できるところ」からスタートするのが特徴です。
指導を担当するのは、これまで多くの子どもたちを見てきた先生です。そのため、子どものやる気の引き出し方や家庭での学習への取り組み方など、さまざまなアドバイスが可能。また、教室によっては先生に加えて数名の教室スタッフが配置されているところもあり、それぞれの生徒をしっかりと見守ります(教室スタッフについては各教室にお問い合わせください)。
公文式の英語では、専用リスニング機器「E-Pencil(イー・ペンシル)」を使用します。この教材を使用することによって、楽しく英語力を高めていきます。教材の音声マークをタッチすると、単語や文章がネイティブの音声により再生される点が特徴です。イラストや文字を見ながら英語を何度も聞いて発音できるため、英語が自然に身についていきます。
入会金 | 無料 |
---|---|
レッスン料 | 東京都・神奈川県:月額7,700円(税込) 上記以外の地域:月額7,150円(税込) |
教材費 | 会費に含まれる ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)の購入が必要 |
年会費 | 要問合せ |
その他 | 要問合せ |
運営会社 | 株式会社 公文教育研究会 |
---|---|
電話番号 | HPに記載なし |
公式HP | https://www.kumon.ne.jp |
スクールがあるエリア | 全国 |
講師 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡3-1 東興ビル3F |
---|---|
アクセス | 横浜駅より徒歩9分 |
電話番号 | 045-320-3505 |
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野1丁目13-12 おきなビル201号室 |
---|---|
アクセス | 地下鉄桜通線「桜通駅」より徒歩6分 |
電話番号 | 090-4198-5760 |
所在地 | 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12番9号 パークコート北堀江202号室 |
---|---|
アクセス | 四つ橋線「四ツ橋駅」より徒歩2分 |
電話番号 | 090-2010-6526 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目5-6 SKビル4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩7分 |
電話番号 | 080-2449-9688 |
講師スタイル別に、幼児期から通える子ども英会話スクールを紹介します。子どもに合った学び方を選ぶために、ぜひ参考にしてみてください。
※選定基準※
2022年3月10日時点で、「子ども 英会話スクール」でGoogle検索してヒットした上位40校を選定。
そのうち、全国47都道府県に校舎があり、少人数(8名まで)のレッスンに対応しているスクール3社をピックアップ。