名古屋の北の玄関口と言われる大曽根駅。交通の拠点となる駅であることから、利便性が高く、英会話スクールにも通いやすいエリアです。大曽根駅とその隣駅が最寄り駅で5~10分程度で徒歩圏内の英会話スクールを紹介します。(2024年3月10日調査)
子ども英会話スクールを選ぶときは、子どもとの相性と通いやすさがポイントです。ここでは、大曽根駅から徒歩1分以内で通える英会話スクールで、3歳程度の子ども向けコースが明記されているスクールを2校紹介します。(2024年3月10日調査)
駅前留学をコンセプトにしたNOVAの子ども向けスクールです。子ども向けにもオールイングリッシュの環境を用意しています。講師は全員ネイティブの外国人講師ですので、耳からの音をそのまま真似できる子どもの時期に英語のシャワーで英語耳を育成します。年齢でコース分けされていますが、レッスンはレベル別です。自分に合ったレベルでスタートし、徐々にレベルアップしていけますので、成長を実感できます。子どもの積極性とコミュニケーション能力も育てるレッスンです。
幼児期に「生の英語」に触れることを第一目的としたレッスンです。3歳から5歳が対象のクラス。3歳では歌ったり踊ったりして英語のリズムを身につけます。できることが増える4歳では身近な場面を想定したごっこ遊びで、5歳からは文字や文をまるごと覚えることで英語力を伸ばしていきます。
レッスン費用(総額) | 月額9,500円~ |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | 少人数グループレッスン・1クラス最大8名 |
レッスン時間・回数 | 1回40分×月4回 |
上の子も下の子も先生としばらく遊んだら、自ら英語で挨拶するようになって、先生と友だちのようになってました。
引用元:コドモブースター(https://kodomo-booster.com/departments/61/reviews#/)
息子、娘とも先生方がいろいろ工夫して、時には絵がついたカードを使ったり、ジェスチャーゲーム等を用いて子供たちが飽きないように授業してくれるので毎回楽しく授業を受けられているようです。
引用元:コドモブースター(https://kodomo-booster.com/departments/61/reviews#/)
所在地 | 愛知県名古屋市東区矢田1-5-1 マリオン大曽根2F |
---|---|
アクセス | JR・名鉄・地下鉄大曽根駅からすぐ |
開講時間 | 平日12:30~21:30/土日祝9:00~18:00 |
電話番号 | 052-722-5353 |
公式HP URL | https://www.nova.co.jp/junior/schools/toukai/nagoya/ozone.html |
子どもが「魔法」にかかったように、表情や姿勢まで変化するような英語レッスンを、ということをコンセプトにしたスクールです。英語が一生の友達になり、自信をもってコミュニケーションできる能力を育成します。外国人講師と日本人講師のダブル体制を導入していますので、外国人講師からはネイティブの発音を学び、日本人講師からは日本人がつまづきやすいポイントを押さえたフォローを受けられます。ソルマーク式PRC-Method(メソッド)とフォニックスを組み合わせて、楽しく英会話を習得できます。
カラフルな絵本のテキストと自分で色塗りや切り抜きが楽しめる副教材を用意。レッスンのスタート時に定型文を発話して、基本的な挨拶を身につけます。年齢に合わせたシチュエーションが紹介されているので、自然と英語が身につきます。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 | 記載なし |
レッスン形式・人数 | 7~12名程度のグループレッスン |
レッスン時間・回数 | 1回60分×週1回 |
一生懸命さが伝わってくるし、子供達が嫌がらない。嫌なら通うのに距離がある為休みがちになりそうだけど毎週ちゃんと行くので助かる。
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14086.html)
子ども目線で対応しているように感じて、子どもも特に抵抗なく打ち解け、教室に進んで通いたいという気持ちにさせてくれた点が良かった。
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14086.html)
所在地 | 愛知県名古屋市東区矢田1-3-9 ダイアパレス大曽根102 |
---|---|
アクセス | JR・名鉄・地下鉄大曽根駅より徒歩1分 |
開講時間 | 記載なし |
電話番号 | 0120-95-2542 |
公式HP URL | https://www.peppy-kids.com/classroom/9137/ |
講師は、単に英語ができるだけではなく、幼児教育のプロフェッショナルです。成長に合わせて学ぶ意欲を育てます。脳科学に基づくプログラムで、好奇心とやる気を引き出すレッスンが強みです。30年以上かけ研究を重ねた月齢別プログラムを提供しています。
脳を活性化させるテンポの良いレッスンを行います。フラッシュカードなど、大量・高速インプットを実施。絵に描いたカードを高速で裏から表にめくって大量に見せ、脳が本来持っている力を発揮させるプログラムです。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | 記載なし |
レッスン時間・回数 | 1回50分×年43回 |
熟練の先生が、これまでのノウハウを活かして大変密度の濃い授業を行ってくださいます。これまで体験した幼児教室の中でも群を抜いて子供をひきつける能力がある先生がおり、信頼しています。
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/17391.html)
所在地 | 愛知県名古屋市北区山田1丁目3-35 ライフィングコート大曽根駅前 1F |
---|---|
アクセス | JR・名鉄・地下鉄大曽根駅より徒歩3分 |
開講時間 | 記載なし |
電話番号 | 080-3922-0907 |
公式HP URL | https://www.eqwel.jp/school/access_map/map.html?sd=051279 |
自然な英語に耳を慣らして、英語の音を身につけるレッスンを行っています。歌やゲーム、ダンスなどを通した英語レッスンですので、自然なやりとりができます。英語で色や数字、もののカタチを認識できるようになります。英語を好きになるよう、工夫したレッスンです。
ネイティブ講師の英語の音に触れることで、新しい言葉への興味をかきたてるコースです。同じレベルのクラスメイトと協力したり競争したりしながら学べるグループレッスンと講師とじっくり対話できる個人レッスンが用意されています。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 | 月額7,700円~ |
レッスン形式・人数 | 少人数グループレッスンレッスン・最大3名 |
レッスン時間・回数 | 1回25分×週1回 |
4歳くらいまでは、2名のクラスでしたが、現在は3名のクラスで週に1回1時間のレッスンを受けております。 今まで数人の講師の方に教えてもらっておりますが、どの方もとてもまじめで、レッスン内容も工夫してくれている印象をもっております。
引用元:みんなの英語ひろば(https://eigohiroba.jp/item/05874144/reviews)
所在地 | 愛知県名古屋市東区東大曽根町47-8 Zefir Ozone 1F |
---|---|
アクセス | JR・名鉄・地下鉄大曽根駅より徒歩3分 |
開講時間 | 月11:45~19:45/火11:15~19:15/水12:30~21:30/木12:00~20:45/金12:45~20:45/土9:30~17:45 |
電話番号 | 052-937-3225 |
公式HP URL | https://www.shane.co.jp/school/detail/ozone.html |
年齢に合わせたアクティビティで、楽しく英語を学ぶスクールです。優しい外国人講師が子どもの好奇心をくすぐります。1歳半から小学生までを対象にしたコースを用意。オリジナル教材とオリジナルカリキュラムで、効果的なレッスンを行います。
保護者が同伴でレッスンを受けるコースです。絵本の読み聞かせを中心に、先生とのQ&Aを繰り返し、英語力を育成します。英語圏の遊びや欧米で親しまれている歌や踊りも取り入れた、楽しく英語に親しんでいけるレッスンです。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | グループレッスン・1クラス6組 |
レッスン時間・回数 | 1回40分×週1回 |
大手だけにカリキュラム自体は良い方じゃないかなと思います。しかし、最初にテキストをかなりの量を買わされるのですが、正直こんなに要るのかなと疑問に思いました。
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14117.html)
所在地 | 愛知県名古屋市北区大曽根3丁目4番12号コジマビル4階 |
---|---|
アクセス | JR・名鉄・地下鉄大曽根駅より徒歩3分 |
開講時間 | 平日13:30~21:30/土10:30~18:30 |
電話番号 | 052-913-0144 |
公式HP URL | https://www.kids.ecc.jp/school/aichi/ozone/ |
毎月変わるストーリーや歌、ゲームで、子どもが飽きることなく楽しく英語に触れることができます。翌月にも前月で学んだ表現が出てきますので、繰り返しの練習ができ、自然に英語表現が身につきます。オリジナルキャラクターも子どもの好奇心を刺激します。
五感を刺激するアクティビティを通して「英語って楽しい!」という気持ちを育むレッスンです。東大曽根町教室は、日本人講師のレッスンを提供。遊びがいっぱいのレッスンで、使えるフレーズをたくさん吸収できます。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | 少人数グループレッスン・1クラス最大8名 |
レッスン時間・回数 | 1回50分×年42回 |
寺子屋風にみんなで集中して学習に取り組んでいた。本人たちはたのしかったようです。
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14306.html)
所在地 | 愛知県名古屋市東区東大曽根町※詳細は要問合せ |
---|---|
アクセス | 最寄り駅:名鉄瀬戸線 森下駅 |
開講時間 | 月16:20~18:30/火15:20~17:30/金15:20~17:20 |
電話番号 | 0120-815-896 |
公式HP URL | https://school.benesse-bestudio.com/bbs/spot/detail?code=EG410WAJ |
音楽教室で長年幼児教育を行ってきたヤマハ。音やリズムを通して楽しく英語を習得するレッスンを提供しています。適期教育をモットーとして、年齢に適した英語教育を行います。歌や絵本を通し、英語耳を育成するレッスンです。
オリジナルソングやチャンツで英語の音・リズム・イントネーションを学びます。音楽のヤマハらしく、音を上手く使った英語習得カリキュラムです。自然と英語のリズムを習得できるため、将来の英語力の基礎を作れます。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | グループレッスン |
レッスン時間・回数 | 1回50分×月3回 |
駅前なので通いやすく、CDなどの教材も用意されているので勉強しやすいです。英語の歌を聴きながら体を動かして学習するので、途中で眠くなったりせず楽しいです。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/yamaha-englishschool)
所在地 | 愛知県名古屋市東区名古屋市東区砂田橋1-1-10 |
---|---|
アクセス | 地下鉄名城線「砂田橋駅」より徒歩1分 |
開講時間 | 月〜土10:00〜18:00 /日10:00〜13:00 |
電話番号 | 0120-928-037 |
公式HP URL | https://school.jp.yamaha.com/english_school/room/detail.php?shopcode=31400100&venuecode=010 |
英会話ができることはもちろん、教える技術が高い講師陣が子どもの興味をかきたてながら、楽しく英語を教えています。ネイティブ講師とバイリンガル講師が在籍。きめ細かなサポートで、誰一人取り残さないレッスンを行っています。
年齢と習熟度に合わせて3つのレベルにクラス分けしています。コミュニケーション学習と英語の読み方を学ぶフォニックス学習を中心としたレッスンです。ストーリーと歌、ゲームなどを通して、ネイティブもしくはバイリンガル講師が楽しくレッスンします。
レッスン費用(総額) | 記載なし |
---|---|
費用内訳 |
|
レッスン形式・人数 | 少人数グループレッスン・1クラス最大5名 |
レッスン時間・回数 | 1回60分×週1回 |
英語の発音もキチンと教えてくださいます。 遊びながらでもキチンと英語を組み合わせて授業を進めてくれるので、子供も楽しみながら受けています。
引用元:コドモブースター(https://kodomo-booster.com/schools/s40396/reviews#/)
所在地 | 愛知県名古屋市北区大曽根1-9-11 |
---|---|
アクセス | 名鉄森下駅より徒歩6分 |
開講時間 | 記載なし |
電話番号 | 052-908-9177 |
公式HP URL | https://www.fourtune.jp/ |
講師スタイル別に、幼児期から通える子ども英会話スクールを紹介します。子どもに合った学び方を選ぶために、ぜひ参考にしてみてください。
※選定基準※
2022年3月10日時点で、「子ども 英会話スクール」でGoogle検索してヒットした上位40校を選定。
そのうち、全国47都道府県に校舎があり、少人数(8名まで)のレッスンに対応しているスクール3社をピックアップ。