引用元:(http://www.kidsjapan.com/Academy.html)
キッズアカデミーは定員1名限定で進められる完全プライベートの英会話スクール。夏休み英会話教室や英語文法など期間限定のコースも用意しており、まずはお試し感覚で学び始められるのが魅力的です。
小学校入学時、お友達の紹介で始めた英会話教室でした。 ずっと、お任せしていたので、授業内容は分からないのですが、小さいお子さんの場合は、ずっと見学できるようでした。 教材費も、ほとんどかからなかったように思います。 学校行事やクラブ、他の習い事などのスケジュールに会わせて、柔軟に対応し、いつもきちんと代替授業をしてもらえました。 宿題もなく、特に勉強している様子でもなかったのですが、こちらの教室と、学校の勉強だけで、高い英語の力を身につけることが出来て、驚いています。 先生は、基本的に外人の先生ですが、日本語も大丈夫で、とても良い先生でした。
小学生ですがマンツーマンレッスンを受講させたいと思いキッズ外語学院へ。もちろんグループレッスンより高額ですが、他の大手の子ども英会話に比べると低価格ではないでしょうか。キッズはプリスクールも展開していて幼児の受講生も多いので、外国人ばかりですが子どもをちゃんと見れる人ばかりだと思います。イベントも充実していてよく参加しているので、子どもはキッズで過ごす時間が今では当たり前のようになってきました。難点は子どもが通っている教室はアクセスがイマイチであること。駅から徒歩では行けず車で送っています。また、料金やレッスンスケジュールの詳細がHPに全くないため、入会に至るまで何度か問い合わせのメールでやり取りが必要でした。
小学校2年生から子供がお世話になっています。外国人先生のみのスクールなので子供よりも私の方が不安になっていたのですが、日本語を話される先生もおられますし、とにかく先生方が気さくなので子供もどんどん英語環境に慣れてくれたので安心しました。料金はそれほど高くは感じません。宿題が出ないのが、週1回のレッスンで定着するのかなと、ちょっと気になります。本人が英語を楽しんでくれていて、英検にも意欲的になっているので、このまま様子見で通わせてみようと思います。
キッズアカデミーではゼロ歳児教育にも注力しており、プリスクールも併設しています。幼児期に遊びを取り入れた英語に慣れることをスタート地点とし、五感を活用した授業で英語の定着化を図っているのが特徴のひとつです。
阪急伊丹駅から徒歩2分程の位置にあり通いやすいのがメリット。賑わいのある街なので子どもは英会話・親は周辺で買い物など、時間に無駄なく過ごせます。
キッズアカデミーでは夏休み英会話教室や英語文法の教室を開催していた実績があります。短期間だけ英会話を習いたい生徒や、英会話スクールを試してみたい人にマッチしたコースとなっています。
これまでに英会話教育25年以上の実績がある外国人の講師は、授業中一切日本語を使用しないので日本語に甘えることができません。もちろん緊急時は日本語で喋っても大丈夫。急病で病院に行く必要が出た場合は日本人スタッフが対応してくれます。
費用に関する記述は公式サイトにありませんでした。
運営会社 | キッズ外国語学院グループ |
---|---|
電話番号 | 0120-438-909 |
公式HP | http://www.kidsjapan.com/ |
スクールがあるエリア | 大阪・兵庫 |
講師 | ネイティブ外国人講師 |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区新高5丁目 |
---|---|
アクセス | 神崎川駅から徒歩5分 |
電話番号 | 0120-439-909 |
講師スタイル別に、幼児期から通える子ども英会話スクールを紹介します。子どもに合った学び方を選ぶために、ぜひ参考にしてみてください。
※選定基準※
2022年3月10日時点で、「子ども 英会話スクール」でGoogle検索してヒットした上位40校を選定。
そのうち、全国47都道府県に校舎があり、少人数(8名まで)のレッスンに対応しているスクール3社をピックアップ。